ce65e032.jpg






美味いとか

感じイイとか

きれい、清潔とか

そんなのはいわゆる目標・手段なわけで、その仕事の目的ではないわけ。

じゃあそれらは一体なにを成すための目標、手段なのか? わかってやってる?

そういうとすぐ売上とか利益とか言う人いるけど、
それはアクションした結果に過ぎないものであって、
それを目的にすると会社や店は100%つぶれてなくなる。

お客様のことよりも自分とこの売上げやら利益が前にきちゃうとこの
商品など、俺ならほしくないもんねー。
ってかそういう会社のこと好きって思わないでしょー普通の人なら、ネ。

じゃあ何よ?ってことになるんだろうけど

ようはさ、どれだけ満足感を与えることが出来たか?

それに集約するよね。

もちっと噛み砕くと

「美味しいって言ってもらいたい。」

とか

「ありがとうって言ってもらいたい。」

とか

「ただただお客さんの笑顔が見たい。」

とかだよ。

つまりそれが”満足感”だよね。

そしてこれが

その仕事をする目的

ってやつなのさ。

だから品質にこだわったり、より高いサービスレベルの提供に精進したり
するんだわ。


これはもう古今東西、普遍なんじゃないの?

たとえばだよ、同じもの出しててもさ、ぜんぜん美味くない店もあれば、
もんのすげー美味い店があったりもすんのよ。

それってなに?

まだあるぜ。

同じブランドのコンビニなのに、同じもの買ってるのにスタッフさんの対応が
なんかムカつくお店もあれば、スゲー感じいいお店があったりするのよ。

なんなのそれ?

俺もイマドキのコンサルなんだし、
魂だ気合いだってこたーあんまし言いたくないけど、

でも歴然とした差を発見すると、え?やっぱりポイントはそこなの?
って思ってしまうよね。

「あ・・・あの人の仕事は魂こもってたんだ、やっぱり・・・」

ってなっちゃうよね。

でもね、強い会社、強い店ってのに共通して見えてくるのは、

「やってることの先にお客様が見える」

ってところだね。

軸、つまり目的がね、お客様のところにあんの。

だから当然だけどブレもないんだよ。

お客様第一!

ってのは全員の気持ちがお客さんの方を向いているってことだよ。

決して自分第一、自社第一みたいな低次元の仕事では
ないんだよねー。

みんなさ、いまやってるそれー、その仕事、

お客様を意識してる?

終わらせることが第一なんてのは所詮は自分第一なわけ。

明日くるかもなお客様、

明後日くるかもなお客様、

それも全て、今目の前にあることにどう取り組むかで変わってきてしまう。

だからね、自分で「こんなもんじゃね?」って思うレベルなどは

商売としては基準にならないしゴールにもならない。

完璧かどうかは自分じゃない、

お客さんが決めるんだよね。

もっと!

もっとだよ。

それにしても、いい月だね〜♪

マジで明日が楽しみだよ。

@平和島