久しぶりの投稿です。
震災の復旧などに通いながら、いろいろと考えていました。
日々報道されるニュースや、週刊誌の特集記事、ネット掲示板を見るにつけ、
言いたいことは山のようにあれど、それでも人それぞれ考えがあるのだから、
僕が思うこともまたその一つに過ぎない、そう言い聞かせ、口を閉ざしてきました。
何が正しくて、何が間違っているかなんて、そんなこと誰にも決められやしない。
もちろん僕にも決められない。
その中でもし決めてもいいと許されるものがあるとするならば、それは
自分自身が生きるための、道の選択、言葉の選択・・・
正しいか正しくないかは自分のことに限り、自分にしかわからない。ひっくり返してみれば
「自分が正しいと決めたのなら、それは正しい」ということにしか真理が見つからない。
人は言う。「おまえは間違っている」とか「その考えはおかしい」とか言う。
でもそれがどうした。決めたのは僕だ。
そんな迷宮に似た自問自答の時空を潜り抜けた今、僕自身をいろいろと記録していこうと思います。
震災の復旧などに通いながら、いろいろと考えていました。
日々報道されるニュースや、週刊誌の特集記事、ネット掲示板を見るにつけ、
言いたいことは山のようにあれど、それでも人それぞれ考えがあるのだから、
僕が思うこともまたその一つに過ぎない、そう言い聞かせ、口を閉ざしてきました。
何が正しくて、何が間違っているかなんて、そんなこと誰にも決められやしない。
もちろん僕にも決められない。
その中でもし決めてもいいと許されるものがあるとするならば、それは
自分自身が生きるための、道の選択、言葉の選択・・・
正しいか正しくないかは自分のことに限り、自分にしかわからない。ひっくり返してみれば
「自分が正しいと決めたのなら、それは正しい」ということにしか真理が見つからない。
人は言う。「おまえは間違っている」とか「その考えはおかしい」とか言う。
でもそれがどうした。決めたのは僕だ。
そんな迷宮に似た自問自答の時空を潜り抜けた今、僕自身をいろいろと記録していこうと思います。
コメント